ACTKK BLOG
日頃のお仕事やちょっとした寄り道の話し
プロフィール
Author:actkk
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
建て方スタート (02/20)
建具枠の取り付け (02/19)
建物探訪 (02/18)
無垢材取り付け (02/16)
建て込み (02/14)
ブログのテーマ
未分類 (354)
ニュース (5)
現場 (1293)
オープンハウス (12)
家具、インテリア (154)
グルメ (17)
わらしべ太郎 (162)
旅行 (35)
頂きもの (43)
お知らせ (3)
会合、セミナー (5)
コンサート (3)
展示会 (2)
完成現場 (118)
記事のアーカイブ
2019/02 (15)
2019/01 (18)
2018/12 (25)
2018/11 (24)
2018/10 (26)
2018/09 (23)
2018/08 (26)
2018/07 (25)
2018/06 (22)
2018/05 (23)
2018/04 (24)
2018/03 (24)
2018/02 (23)
2018/01 (20)
2017/12 (23)
2017/11 (25)
2017/10 (25)
2017/09 (29)
2017/08 (27)
2017/07 (25)
2017/06 (26)
2017/05 (26)
2017/04 (20)
2017/03 (27)
2017/02 (23)
2017/01 (23)
2016/12 (24)
2016/11 (24)
2016/10 (25)
2016/09 (26)
2016/08 (27)
2016/07 (24)
2016/06 (27)
2016/05 (24)
2016/04 (23)
2016/03 (25)
2016/02 (24)
2016/01 (18)
2015/12 (26)
2015/11 (25)
2015/10 (26)
2015/09 (27)
2015/08 (26)
2015/07 (26)
2015/06 (25)
2015/05 (27)
2015/04 (27)
2015/03 (26)
2015/02 (22)
2015/01 (19)
2014/12 (26)
2014/11 (26)
2014/10 (27)
2014/09 (27)
2014/08 (25)
2014/07 (28)
2014/06 (27)
2014/05 (28)
2014/04 (28)
2014/03 (26)
2014/02 (22)
2014/01 (21)
2013/12 (26)
2013/11 (26)
2013/10 (27)
2013/09 (29)
2013/08 (27)
2013/07 (28)
2013/06 (27)
2013/05 (27)
2013/04 (27)
2013/03 (27)
2013/02 (21)
2013/01 (19)
2012/12 (25)
2012/11 (22)
2012/10 (26)
2012/09 (25)
2012/08 (27)
2012/07 (25)
2012/06 (22)
2012/05 (21)
2012/04 (18)
2012/03 (17)
2012/02 (19)
2012/01 (18)
2011/12 (13)
2011/11 (18)
2011/10 (12)
2011/09 (13)
2011/08 (22)
2011/07 (22)
2011/06 (9)
最新のコメント
さくら:旭川市の補助金 (04/06)
さくら:帯広 (03/02)
わらしべ太郎:第31回サロマ湖100Kmウルトラマラソン (07/04)
建材や~:第31回サロマ湖100Kmウルトラマラソン (07/04)
actkk:マリンさんのカツカレー(普通盛り) (03/16)
おっちゃん:マリンさんのカツカレー(普通盛り) (03/14)
みか:外観完成! (03/10)
ブログ内検索
おすすめリンク
アクト建築工房
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
実物をみると。。。。
2016/05/31 07:53
|
家具、インテリア
雑誌やネットで見る各種の商品
過去の経験で おおよその想像はつくのですが
カラーは やはり 一度 実物の器具を見たいものです
写真は カイザーイデルのシリーズ いつも レッドやブラックをセレクトすることが多いのですが
スモーキーカラーもとても印象的で 素敵でした!
このショップ その他名作器具が一同に見ることができます
このような ショップが少なくなってきていることが とても寂しく思います。。。。。
▲ page top
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
次のページ
>>